PostgreSQL16をソースコードからビルドしてみる

PostgreSQL16をソースコードからビルドしてみたのですが、いくつかつまづいたポイントがあるので、それらにご紹介します。 PostgreSQL16をソースコードからビルドするためのコマンドは以下のとおりです。前提として M1 Mac (macOS 14.4.1) を使っています。 % git clone git://git.postgresql.org/git/postgresql.git % cd postgresql % ./configure --enable-debug --enable-cassert --enable-tap-tests --prefix=$HOME/pgsql CFLAGS=-O0 % make -j 4 % make install configureコマンドには以下のオプションを指定しています。 デバッグしやすくするためのオプション: –enable-debug –enable-cassert –enable-tap-tests インストール先のディレクトリを指定するオプション: –prefix 参考: https://www.postgresql.jp/document/16/html/install-make.html#CONFIGURE-OPTIONS icu-uc, icu-i18nのパッケージが見つからない icu-uc, icu-i18nのパッケージが見つからないと言われました。 % ./configure --enable-debug --enable-cassert --enable-tap-tests --prefix=$HOME/pgsql CFLAGS=-O0 (省略) checking for icu-uc icu-i18n... no configure: error: Package requirements (icu-uc icu-i18n) were not met: No package 'icu-uc' found No package 'icu-i18n' found Consider adjusting the PKG_CONFIG_PATH environment variable if you installed software in a non-standard prefix....

September 18, 2024 · Ken Kato